グラス 花器 梟 [43-18]

商品詳細

アンティーク エバーランド

品 番
 43-18
年 代
 20世紀半
生産国
 スウェーデン
生産者   作者名等底部に記載あり(解読不能)
寸 法
 外周 縦:10cm、横:13cm、高さ:15.5cm、ガラス厚味:1cm
ひと言
 
 厚味が有り、光の加減に拠ってはブルー味を帯びる、それ自体美しいガラス。
 そのガラスに、エングレービングやグラヴュールといった技法を駆使し、美しく
 、見事な彫刻が施されております。
 樹木の幹や枝は、自然なゴツゴツした雰囲気を再現しているばかりか、触れ
 てみると、丸みすら感じさせます。
 フクロウの毛並みも、ふっくらした、ふんわり感が伝わって参ります。

 北欧では、冬に光を沢山取り込みたいという思いから、グラス文化が発達し
 たそうです。

 フクロウは、世界中で様々なものの象徴とされております。
 ギリシャ神話のアテナ、ローマ神話のミネルバの化身、「知恵」や「学問」、「
 工芸」の象徴。
 中国では、「悪魔祓いの鳥」。
 メキシコでは、「富の象徴」。
 そして、アイヌの人々には、守護神として崇められて来ました。
 日本では、首が回る=商売繁盛、夜目が利く=見通しが明るい、福来/不
 苦労=幸運を呼ぶ・・・等と言われているそうです。

 キラキラ煌き、光り輝き、知性溢れる美しさを放ちながら、見守ってくれるのか
 も知れませんね。